電気自動車– tag –
-
軽商用バンの新時代!ホンダのN-VAN e:を徹底解説!
こんにちはブログ管理人のまさぴよです ホンダから発売予定とされているN-VAN e:のわかっていることを書いてみるよ ホンダのニューEVバン・N-VAN e: 軽自動車の市場は、近年EV(電気自動車)の台頭によって大きく変化しています。特に軽商用バンは、環境に... -
電気自動車のメンテナンスは必要?EVの特徴とメンテナンスのポイントを解説
こんにちはブログ管理人のまさぴよです 少しずつ増えている電気自動車(EV)メンテナンスはどんな感じなのか、みてみよう 電気自動車のメンテナンス内容は? 電気自動車のメンテナンスは、主に以下の3つのポイントに分けられます。 バッテリーの管理: ... -
ニッサン・リーフとBYD・ドルフィン、どちらがおすすめ?性能と価格を徹底比較!
こんにちはブログ管理人のまさぴよです 徐々に増えてきたEV今回はコンパクトなEV・ニッサン・リーフとBYD・ドルフィンを比較するよ エクステリア リーフは、2017年にフルモデルチェンジし、2020年にマイナーチェンジを受けた現行型です。 全長4,480mm、全... -
マツダ MX-30 ROTARY-EV ~ロータリーエンジンが復活した電気自動車~
こんにちはブログ管理人のまさぴよです マツダからロータリーが復活!EVの動力してMX-30に搭載されたね どんな車になったか、見てみよう! MX-30 ROTARY-EVとは? マツダは、ロータリーエンジンの開発に長年取り組んできたメーカーです。1967年には、世界... -
未来志向のコンパクトSUV、ヒョンデ コナの魅力を徹底解説!
こんにちはブログ管理人のまさぴよです 日本に再上陸をしたヒョンデのエントリーSUVのコナを見てみよう ヒョンデ コナとは 今回は、ヒョンデのフル電動コンパクトSUV、コナについてご紹介したいと思います。コナは、2023年11月に日本で発売されたばかりの... -
ニッサン・サクラのタイヤをDIYでスタッドレスタイヤへ交換する
軽EV・サクラにスタッドレスタイヤを取り付ける こんにちはブログ管理人のまさぴよです いよいよ雪のシーズになったのでマイカーのサクラにスタッドレスタイヤを取り付けたよ ニッサンの軽EV・サクラにスタッドレスタイヤを取り付ける さて、12月も半分が... -
OSAKA MOBILITY SHOW 2023でBYDの展示車両を見てきた
OSAKA MOBILITY SHOW 2023に行ってきた こんにちはブログ管理人のまさぴよです OSAKA MOBILITY SHOW 2023で気になるBYDの実車が見れたので書いていくよ BYDとは? 今回は大阪モーターショー「OSAKA MOBILITY SHOW 2023」へ行ってきました。 国内メーカーか... -
EVにはEV用タイヤが必要?EV専用タイヤについて考える
EV専用タイヤについて考える こんにちはブログ管理人のまさぴよです このまえ、EV専用タイヤが販売されているニュースを見たよ EVには専用のタイヤをつけないといけないのかな? EV専用タイヤがどんなものなのか、見ていこう EV(電気自動車)の特性は? E... -
人気の日産 軽自動車EV・サクラの14インチ・15インチホイールを比較レビュー!
軽EV・サクラのホイール違いインプレッション こんにちはブログ管理人のまさぴよです 軽EV・サクラの標準14インチとメーカーオプションの15インチを比較試乗することができたよ なかなかサイズ違いの比較試乗をする機会はないよね 14インチと15インチで差... -
人気の軽自動車EV 日産・サクラの見積もりを公開します
軽EV(電気自動車)日産・サクラの購入見積もりを公開 こんにちはブログ管理人のまさぴよです 軽EV・日産サクラの見積もりをもらったよ まだまだEVは高そうだね オプションを含めてどのくらいかかるのかみてみよう 日産サクラの価格は? まずは日産・サク...