マイカー– category –
所有している車の情報やカスタムなどを書いています
-
未来のニュータイヤ!パンクしないエアレスタイヤのメリットは?
いままでにないエアレスタイヤ こんにちはブログ管理人のまさぴよです ブリヂストンがエアレスタイヤの試乗会を開いたようだね これまでとは違うエアレスタイヤとはなになのか?書いてみよう パンクしないタイヤ これまでのタイヤはホイールにはめたゴムの... -
納車されたニッサンEV・サクラの電費はどれくらい?11月の電費を公開!
カタログ電費と実走行の電費を比較してみよう こんにちはブログ管理人のまさぴよです。 あっという間に11月が終わったね。11月の電費はどれくらいだったのか確認しよう 軽EV・サクラの電費はどれくらい? さて、10月末に納車されたEV・サクラですが、10月... -
納車されたニッサンEV・サクラの電費はどれくらい?10月の電費を公開!
カタログ電費と実走行の電費を比較してみよう こんにちはブログ管理人のまさぴよです ニッサン・サクラが10月末に納車されて実際の電費がどれくらいか振り返っておこう ニッサン・軽EVサクラの電費はどうなのか? さて、無事に納車されたニッサンの軽自動... -
ピアノブラックを守る!ニッサン・サクラに「スマホまもる君」をDIY施工
ピアノブラック塗装を守ろう こんにちはブログ管理人のまさぴよです 購入したサクラはピアノブラック塗装が多いんだよ 傷つかないように保護しよう きれいだけど、傷つきやすいピアノブラック塗装 軽自動車にも採用されている、すこし高級な印象を与えるピ... -
軽EV・ニッサン・サクラが納車されました。オプションとファーストインプレッション!
軽EV・ニッサン・サクラが納車 こんにちはブログ管理人のまさぴよです 無事に軽EV・サクラが納車されたよ 軽EV・サクラ ようやく納車されたニューマイカーの日産・サクラですが、どんな車でしょうか。 日産から発売されている、軽自動車サイズのEV(電気自... -
EVにはEV用タイヤが必要?EV専用タイヤについて考える
EV専用タイヤについて考える こんにちはブログ管理人のまさぴよです このまえ、EV専用タイヤが販売されているニュースを見たよ EVには専用のタイヤをつけないといけないのかな? EV専用タイヤがどんなものなのか、見ていこう EV(電気自動車)の特性は? E... -
ドライブレコーダーケンウッド「DRV-N530」「DRV-R530」をレビュー
ナビ連動型ドライブレコーダー・「DRV-N530」「DRV-R530」の使用レビュー こんにちはブログ管理人のまさぴよです シビックハッチバック(FK7)で5年ほど使用したナビ連動型ドラレコの使用レビューを書いていくよ ナビ画面で映像が見れて便利そうだけど、使... -
人気の日産 軽自動車EV・サクラの14インチ・15インチホイールを比較レビュー!
軽EV・サクラのホイール違いインプレッション こんにちはブログ管理人のまさぴよです 軽EV・サクラの標準14インチとメーカーオプションの15インチを比較試乗することができたよ なかなかサイズ違いの比較試乗をする機会はないよね 14インチと15インチで差... -
人気の軽自動車EV 日産・サクラの見積もりを公開します
軽EV(電気自動車)日産・サクラの購入見積もりを公開 こんにちはブログ管理人のまさぴよです 軽EV・日産サクラの見積もりをもらったよ まだまだEVは高そうだね オプションを含めてどのくらいかかるのかみてみよう 日産サクラの価格は? まずは日産・サク... -
ホンダ シビックハッチバック(FK7)の10万km長期レビュー!ー走行編ー
シビックハッチバック(FK7)が走行距離10万km到達!長期インプレー走行編ー こんにちはブログ管理人のまさぴよです 前回は内外装とカスタム個所について書いたよ 今回は乗り味について書いていくね。 スペック エンジンスペック・走行性能 シビックハッ...