納車されたニッサンEV・サクラの電費はどれくらい?10月の電費を公開!

カタログ電費と実走行の電費を比較してみよう

まさぴよ

こんにちは
ブログ管理人のまさぴよです

まさぴよ

ニッサン・サクラが10月末に納車されて
実際の電費がどれくらいか振り返っておこう

目次

ニッサン・軽EVサクラの電費はどうなのか?

さて、無事に納車されたニッサンの軽自動車EV・サクラですが、実際に乗ってみるとどれくらいの電費なのでしょうか。カタログ数値との比較をしてみましょう。

カタログ数値は?

まずはカタログ数値から確認しておきましょう。

1kWhで走行できる距離のことを指します。内燃機関車ではガソリン1Lあたりで走行できる距離を燃費として表示することがありますので、ガソリンのかわりにバッテリー容量で計算をしていくことになります。

そして、カタログ数値は9km/kWhとなります。1kWhで9km走行することができるということになります。サクラの走行用バッテリー容量は20kWhですので、カタログ上の走行可能距離は180㎞(WLTC)として記載されていますね。

実際に乗ってみた電費は?

それでは、納車されてから実際に乗った電費はどれくらいだったのでしょうか?

10/27納車でしたので、10月は1週間もないくらいの期間でした。気温も朝の通勤時で15℃前後、昼間は20℃を超える日もある状態でした。

しっかり逆光になってしまっていますが、

走行距離・171.0㎞、平均電費10.3㎞/kWhとなりました。

エコに気をつかわず、通勤ですこし渋滞にはまりながらの運転でした。下道しか走行していない状態です。

バッテリー容量を使い切るまで走行すると、200㎞程度の走行となります。早めに充電するとしてもカタログ180㎞程度は走れそうですね。

まとめ

はじめてのEV生活が始まりました。

カタログでバッテリー容量を使い切って180㎞なので、少し短いかなと考えていました。しかし、平日は通勤、休日は近所の買い物がメインでしたので十分間に合いそうですね。メインカーとして、1台所有ですので長距離を走行するときにどうなるのか?そこは心配な面もありますが、とりあえずは200㎞近くは走行可能できそうですのでひと安心です。

これまではガソリンエンジンで運転を楽しみましたが、これからEVのモーター走行を存分に楽しみながら走行状況を書いていこうと思います。

乗り換えで避けられない買取査定。

「他の買取店ならもっと高く売れたかも、、、」

一括査定をすると、色んな会社とまとめて査定交渉をするのが面倒。

高値の買取店とだけ交渉できる「MOTA」を利用してみるのもひとつの手。

申し込みはスマホから簡単にできるので、乗り変える気がなくても気軽に試してみよう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次