Car– category –
-
【マツダ3】マイナーチェンジでどう変わった?魅力を徹底解説!
こんにちはブログ管理人のまさぴよです 2023年のマイナーチェンジでさらにパワーアップしたマツダ・マツダ3を解説するよ マイナーチェンジしたマツダ・マツダ3 マツダ3は、マツダの新世代商品の第1弾として、2019年から販売されているコンパクトカーです... -
トヨタ・新型カローラクロスの魅力を徹底解説!新型と旧型の違いは?
こんにちはブログ管理人のまさぴよです トヨタから2023年10月18日にマイナーチェンジが実施された新型SUV「カローラ クロス」 変更点を解説していこう 新型カローラクロスとは? カローラクロスは、カローラシリーズの中でも初のSUVタイプということで、20... -
Honda フリードの魅力を再発見!フルモデルチェンジ前に知っておきたい現行モデルの特徴とは?
こんにちはブログ管理人のまさぴよです そろそろモデルチェンジが噂されるも人気のホンダ・フリード あたらめて6人・7人乗りのミニバンとして、どんなモデルか振り返ろう! 人気のコンパクトミニバン・ホンダ フリード 今回は、2024年にフルモデルチェン... -
1月の電費はどうだった?ニッサン・サクラの実力を検証してみた
こんにちはブログ管理人のまさぴよです 急激に気温が低下した1月が終わりましたので、ニッサン・サクラの1か月の電費を計算しようと思います 1月の電費はどうだったか? こんにちは、電気自動車(EV)に興味のある皆さん。 今回は、2022年に発売されたニッ... -
【あなたはどっち?】オールシーズンタイヤとスタッドレスタイヤの違い
こんにちはブログ管理人のまさぴよです まだまだ雪のシーズンですが、オールシーズンタイヤとスタッドレスタイヤはどちらが使いやすいのでしょうか。 オールシーズンタイヤとスタッドレスタイヤはどっちがいい? 冬になると、雪道での運転が不安になる方も... -
【新型MINI カントリーマン】ミニマルデザインで進化したMINIの最大SUV
こんにちはブログ管理人のまさぴよです 新型となった、ミニ カントリーマンについて特徴を書いたよ ミニ カントリーマンとは? MINIといえば、小さくてかわいいコンパクトカーの代名詞ですが、そのMINIからSUVというジャンルに挑戦したモデルがあります... -
【新型ノート】日産の新顔になったコンパクトカーの魅力を徹底解説!
こんにちはブログ管理人のまさぴよです 日産の人気コンパクトカー、ノートがマイナーチェンジしたねどんな車なのか、まとめてみたよ 新型ノートの背景 新型ノートは、2023年12月11日に日産がマイナーチェンジを発表したコンパクトカーです。ノートは、日産... -
【MAZDA ROADSTER】オープンエアの開放感と走る楽しさを味わえるスポーツカー
こんにちはブログ管理人のまさぴよです 世界で人気のあるマツダ・ロードスターが商品改良されました ロードスターのスペックや装備をまとめてみたよ マツダ ロードスターとは マツダ ロードスターは、1989年に初代モデルが発売された、2シーターのオープン... -
三菱自動車の新型ピックアップトラック「トライトン」発売!
こんにちはブログ管理人のまさぴよです ミツビシから発売される新型ピックアップトラック「トライトン」を紹介するね ミツビシ トライトンとは? トライトンは、三菱自動車の世界戦略車で、タイで生産されて世界約150ヵ国で販売されています。 2024年2月... -
レクサスのSUVを徹底比較!新型「LBX」と「UX」の違いは?
こんにちはブログ管理人のまさぴよです レクサスから販売されているコンパクトSUVの「UX」と「LBX」 それぞれの特徴を比べてみよう レクサスのコンパクトSUV「UX」「LBX」 レクサスはトヨタの高級ブランドとして、世界中で高い人気を誇っています。レクサ...