2年乗ったスーパーカブ110(JA44)カスタムインプレ
こんにちは
ブログ管理人のまさぴよです
スーパーカブの1年点検を受けてきたよ
気づけば2年乗っているので、まずはカスタムしたところを書きます
カスタムパーツも豊富だから、
何を付けるか悩むよね
乗り換えで避けられない買取査定。
「他の買取店ならもっと高く売れたかも、、、」
一括査定をすると、いっせいに査定交渉の連絡が来て、相手をするのが面倒ですよね。
最近はオークション方式の一括査定会社KATIXで、最高額提示会社とだけ交渉可能。スマホに通知が来るだけなんで楽です。
匿名で査定することもできます。乗り変える気がなくても気軽に試してみましょう。
スーパーカブの概要
スーパーカブとは
1958年(昭和33年)のC100に始まるシリーズで、世界最多量産のオートバイです。
働くバイクとしても親しまれていますね。
高性能・高耐久性により、それ以前の日本市場に存在していた同クラス小型オートバイのみならず、上位クラスのスクーターを一挙に圧倒する大成功を収めました。2010年代に至るまで基本設計の多くが継承され、国内外で生産されました。2011年(平成23年)には同社が小型二輪車の生産拠点海外移管を計画したことから、2012年(平成24年)のモデルチェンジで一度は日本国内での生産終了を発表されます。
アベノミクス効果による円安を受けて方針転換し、2017年(平成29年)には再び日本国内仕様の中国製造を止め熊本県菊池郡大津町平川に所在する同社熊本製作所での製造となりました。
現在は2022年にモデルチェンジされたJA59型として販売されています。
スーパーカブ110(JA44)の装備とカスタムについて
乗っているバイクはJA44型スーパーカブ110だよ
乗っているスーパーカブ110はJA44型になるよ
2018年から2022年まで販売されていた、先代型のスーパーカブ110に乗っています。
現行型との違いとして、
- 前輪ドラムブレーキを標準装備
- ABSは非採用
- 前後輪にスポークホイールとチューブタイヤを採用
- 時計・ギアポジション表示用液晶の非採用
全体的なフォルムはあまり変わりませんが、最新の法整備に合わせる形でモデルチェンジされています。いまのところ、スーパーカブ50は基本装備そのままで販売されていますのでスーパーカブ50と同じ装備のスーパーカブ110ですね。
スーパーカブ110(JA44)カスタム内容
スーパーカブは多くの方に愛されていて作りもシンプルなことから、カスタムパーツも多数発売されています。ぼくはノーマルの形が好きなので、実用性を重視したカスタムを楽しんでいます。
- 定番の旭風防さんのショートスクリーン
風防なしだと、風の直撃をうけて疲労がたまるのでまずは取り付けをしました。ロングタイプとショートタイプで悩みましたが、夏場の涼しさと冬の寒さ軽減のバランスを考えてショートタイプにしました。
顔には風が来ますが、胸のあたりの風がだいぶ軽減されています。
- キタコ スーパーカブ用USB電源KIT
納車されてまず取付を検討したのが、USB電源です。スマホの充電もできるように2.1A対応のものを取り付けました。キタコ製のものはカプラーOnで簡単きれいに取付ができます。
- KITACO キタコ フロントファッションバー
スーパーカブ110はハンドル回りがすべてカバーに覆われています。なので、オートバイのようにハンドルマウントが出来ません。そこで、ハンドルマウントができるようにキタコのファッションバーを取り付けました。一般的なバイクのハンドル径とおなじΦ22.2mmなので幅広いアイテムが取付できるようになりました。いまはスマホ固定しかしていませんが、たまにGoProとかを取り付けできるので便利です。
- クアッドロック
バイクで地図を見たりするので、手元で見られるようにスマホ固定用アイテムとして使用しています。以前のバイクではRAMマウントを使用していましたが、振動でiPhoneの手振れ補正が故障していました。そこで今回はクアッドロックの衝撃吸収ダンパーを追加して使用しています。いまのところ、故障は発生していません。
回して固定するタイプなので、取り付けは楽になりました。ただ、固定する切り欠きにはまり切らず、しっかり固定出来ていないときもあるため慣れが必要ですね。
- アウトスタンディング インナーラック
気軽に乗り出せるスーパーカブですが、意外と収納箇所がないことが不便でした。インナーラックとベトナムキャリアで悩みましたが、ぽいぽいともの押し込めるインナーラックにしました。
定番のアウトスタンディングさんのインナーラックを選びました。本来は4か所で固定しますが、穴あけをしたくなかったので2か所固定で運用しています。いまのところ不具合がないのでこのまま運用しています。
500mⅬのペットボトルとグローブを放り込めるのでかなり便利です。ベトナムキャリアにこだわりがなければおすすめできます!
- ウーイル トップケースキャリア
納車時は純正のリアキャリアにトップケースを取り付けていました。これだと、トップケースに入らない荷物は積載できないことに気づいたわけです。そこで、トップケースは付けたかたったのでリアキャリアを増設することにしました。耐荷重が5㎏のものが多い中、10㎏まで対応しています。
お値段はほかのリアキャリアより高いですが、剛性もしっかりしていて安定しています。
- SHAD リアボックス
荷物を積むのに便利なSHADの44Lのトップケースです。かれこれ10年以上も使用を続けているものですので、すでにカタログ落ちしています。
鍵付きでしっかり荷物を収納できるので、愛用しています。もう少し大きくてもいいですが日常の買い物には十分な容量ですので時期ボックスは購入せずにいままで使っていました。
- ハンドルカバー
こちらも冬場限定で使用しています。秋から冬に向けて気温が下がり始めたときはとりあえずハンドルカバーと冬用グローブで快適に過ごせます。夏は風を感じたいので取り外していますよ。
- Amazonで見つけた激安グリップヒーター
冬の寒さに負けて、Amazonを徘徊して見つけました。巻き付け式なので取り付け簡単!
ただし、スーパーカブの発電量ではグリップヒーターの電力を賄えきれずにバッテリーにかなり負担がかかります。なので次の冬は省電力タイプのグリップヒーターへ交換しようか検討しています。
- ハンドルグローブ
冬場の寒さに負けて導入してみました。スーパーカブ110だと違和感なく使用できるので冬に使用するのに最適だと思います。ハンドルガードでは通り抜けてくる風も防ぐので快適に過ごせます。
取り付けはミラーに紐で固定するタイプでした。簡単に取付・取外しができます。
使用していると固定がゆるいのか、あまり安定していないので、ウィンカーなどのボタン操作がしづらいこともありました。
・アブガルシア(Abu Garcia) 2ウェイホルダーロッド&プライヤー
本来はバイク用ではありませんが、一脚や釣り竿を固定するの使用しています。マジックテープで固定するタイプで取付が簡単です。リアサスペンションカバーに結束バンドで固定の補助をしていますが、いまのところ落下しそうな感じはありません。
運転中は一脚や釣竿を持つことができないので、手軽に固定出来て持ち運べるようになったので買ってよかったアイテムです。
まとめ
2年間でカスタムしたことを書き出してみましたが、わりとノーマル+α程度で済んでますね。もちろんつけたいパーツはまだまだありますが、急ぎでないのでもう少し先になりそうです。
スーパーカブ110を買ってみて、ほんとうにカスタムパーツが多いことに驚きました。あれこれ買ってしまうと、まとまりのないバイクになってしまいます。なので、カスタムパーツを買う前にしっかりどんなカスタムをしたいかを考えてからパーツ選びをする必要がありますね。
皆さんも自分の好きなようにカスタムできるので、楽しみながらカブ主ライフを楽しみましょう!
コメント