2023年8月– date –
-
日産サクラを1日試乗!軽EVの魅力と航続距離を徹底レビュー
日産・サクラで一日EV体験をしてきた こんにちはブログ管理人のまさぴよです 日産の軽EV・サクラを借りられて1日乗り回してきたよ EVはまだ普及しきれていないけど、エンジン車から乗り換えできるのかな 乗り心地や使い勝手も見ていこう 日産の軽EV・サク... -
人気の軽自動車にターボは必要?ノンターボと比較して解説
軽自動車はターボありとターボなしがある こんにちはブログ管理人のまさぴよです NBOXもモデルチェンジして、NAとターボの装備差があきらかになったね グレードによってはターボ付きが選べないモデルもあったね でも、軽自動車にターボが必要なのかな? 今... -
【総額公開】新型N-BOXカスタムの見積もり!人気オプションをつけた購入金額
こんにちはブログ管理人のまさぴよです 新型NBOXもついに先行予約が始まったね・ モデルチェンジして高くなったのかな? 今回はNBOXカスタムの見積もりをもらってきたので、みてみよう! 新型NBOXの装備内容とオプションは? ついに3代目 新型NBOXの発表... -
ホンダ シビック FK7 10万kmレビュー|走行性能は?
こんにちはブログ管理人のまさぴよです 前回は内外装とカスタム個所について書いたよ 今回は乗り味について書いていくね。 スペック エンジンスペック・走行性能 シビックハッチバック(FK7)は1.5L VTECターボエンジンが搭載されています。 走行性能|... -
10万km走破!ホンダ シビックハッチバック(FK7)内外装の長期レビュー
こんにちはブログ管理人のまさぴよです ついにシビックハッチバック(FK7)の走行距離が10万kmを超えたよ 新車購入してから、ずいぶん長い距離を走ったね 10万km乗った感想を書いていくよ ホンダ シビックハッチバック(FK7)とは? まずはホンダ シビッ... -
【速報】鈴鹿8耐 2023 レース結果と優勝チームを徹底解説!
こんにちはブログ管理人のまさぴよです 2023年も無事に鈴鹿8耐が開催されたね ことしはどんな8時間だったのかな それでは、鈴鹿8耐を振り返ってみよう 2023 鈴鹿8時間耐久ロードレース開催 例年だと7月の最終週末に開催されていましたが、今年は1週間遅... -
フルモデルチェンジでNBOXはどう変わった?デザインと価格を徹底解説!
こんにちはブログ管理人のまさぴよです 人気の軽自動車NBOXがモデルチェンジしたね 少し前にマイナーチェンジしたと思ったら、フルモデルチェンジもしたね いまわかった進化のポイントを見ていこう ホンダ NBOXとは? 人気の軽自動車のなかでも、日本で... -
新型ランクル250登場!プラドがフルモデルチェンジでどう変わる?
こんにちはブログ管理人のまさぴよです ついにランドクルーザープラドがモデルチェンジするね モデル名が変わるみたいだけど、どう変わるのかな? それでは、新型「ランドクルーザー250」を見てみよう ランドクルーザープラド後継モデル発表 これまで人...
1