街乗りも林道もOK!カワサキ・KLX230シェルパSが叶える自由なバイクライフ

まさぴよ

こんにちは
ブログ管理人のまさぴよです

まさぴよ

足つきが向上したカワサキ・シェルパSを紹介するよ

目次

カワサキ・KLX230シェルパSとは?

カワサキ・KLX230シェルパSは、林道ツーリングから日々の通勤・通学まで、シーンを選ばず気軽に楽しめるように開発されたバイクです。そのベースとなっているのは、純粋なオフロードモデルとして知られる「KLX230」。高い走破性を持つKLX230の骨格はそのままに、ツーリングでの快適性を追求したモデル、それがシェルパSです。

かつて、カワサキには「スーパーシェルパ」という伝説的なモデルが存在しました。軽量で扱いやすく、優れた走破性で多くのファンを魅了したそのコンセプトを現代に受け継ぎ、進化させたのがこのKLX230シェルパSと言えるでしょう。

特に、バイク初心者やリターンライダー、あるいは女性ライダーなど、足つきや取り回しに不安を感じるライダーにこそ、このバイクはおすすめです。軽量でスリムな車体、そして安心感のあるシート高は、バイクとの一体感を高め、ライダーに自信を与えてくれます。

機能美を追求したデザイン

KLX230シェルパSのデザインは、ベースモデルのKLX230が持つオフロードバイクらしいアグレッシブな雰囲気を残しつつ、より洗練されたツーリングモデルとしての顔を持っています。

2026 KLX230 SHERPA S モーターサイクル |株式会社カワサキモータースジャパン

まず目を引くのは、新設計されたタンクシュラウドとシートです。タンクシュラウドは、タンクと一体感のあるデザインで、ライダーのニーグリップをしっかりとサポート。オフロード走行時にも安定したライディングポジションを維持できます。シートは、KLX230よりも幅広でクッション性に優れており、長時間のライディングでも疲れにくいよう配慮されています。

2026 KLX230 SHERPA S モーターサイクル |株式会社カワサキモータースジャパン

カラーリングは、ブラックを基調とした引き締まったフレームやエンジンとのコントラストが美しく、オフロードでも街中でも抜群の存在感を放ちます。また、LEDヘッドライトとテールライトは、被視認性を高めるだけでなく、シャープな印象を与えます。

そして何よりも特筆すべきは、リアに標準装備された大型のアルミ製キャリア(純正オプション)です。このキャリアは、デザイン性と積載性を両立しており、トップケースやシートバッグをしっかりと固定できます。キャンプツーリングや長距離の荷物が多い旅でも、安心感をライダーに与えてくれるでしょう。

2026 KLX230 SHERPA S モーターサイクル |株式会社カワサキモータースジャパン

扱いやすさと走破性を両立したスペック

KLX230シェルパSは、そのデザインだけでなく、スペックにおいてもライダーフレンドリーな設計が随所に見られます。

エンジン

エンジンは、排気量232ccの空冷4ストローク単気筒エンジンを搭載。空冷式であるため、構造がシンプルで軽量、そしてメンテナンスも比較的容易というメリットがあります。最高出力は13kW(18PS)/8,000rpm、最大トルクは19N・m(1.9kgf・m)/6,400rpmを発揮します。

このエンジンの特徴は、高回転まで回してパワーを絞り出すタイプではなく、低中速域から豊かなトルクを発生させること。これにより、信号の多い街中での発進・加速や、林道での粘り強い走りを可能にしています。

2026 KLX230 SHERPA S モーターサイクル |株式会社カワサキモータースジャパン

シャーシ・サスペンション

シャーシには、軽量なペリメターフレームを採用。スリムでコンパクトな車体は、タイトなコーナーでも軽快に曲がり、オフロードでの取り回しも抜群です。

サスペンションは、フロントに正立式フォーク、リアにはモノショックを装備。特にリアサスペンションは、プリロードと伸び側減衰力の調整が可能で、積載量や路面状況に合わせてセッティングを変えられます。これにより、街中での快適な乗り心地から、オフロードでの走破性まで、高い次元で両立しています。

2026 KLX230 SHERPA S モーターサイクル |株式会社カワサキモータースジャパン

車重とシート高

車両重量は、装備を全て含めてもわずか136kgと非常に軽量です。この軽さは、押し引きやUターン時など、バイクを降りて扱う場面で大きなメリットとなります。

シート高は825mm。オフロードバイクとしては低めに設定されており、両足がしっかりと地面につくため、停車時や渋滞時でも安心感があります。

2026 KLX230 SHERPA S モーターサイクル |株式会社カワサキモータースジャパン

スペック一覧

項目スペック
エンジン形式空冷4ストローク単気筒
総排気量232cc
最高出力13kW(18PS)/8,000rpm
最大トルク19N・m(1.9kgf・m)/6,400rpm
全長2,060mm
全幅920mm
全高1,125mm
シート高825mm
車両重量136kg
燃料タンク容量7.6L
燃料消費率34.7km/L(WMTCモード値)
タイヤサイズ(前)2.75-21M/C 45P
タイヤサイズ(後)4.10-18M/C 59P

まとめ

カワサキ・KLX230シェルパSは、まさに現代の「スーパーシェルパ」と呼ぶにふさわしいバイクです。扱いやすいエンジン、軽量でスリムな車体、そしてツーリング性能を高める装備の数々は、ライダーに新たな可能性と自由を与えてくれます。

バイクに乗るのが久しぶりなリターンライダー、初めてのオフロードに挑戦したいと考えている初心者、そして通勤・通学から週末の冒険まで1台でこなしたいというライダーに、このKLX230シェルパSは最高の選択肢となるでしょう。

あなたのバイクライフを、もっと自由に、もっと楽しく。KLX230シェルパSは、きっとその頼もしいパートナーとなってくれるはずです。ぜひ一度、このバイクの軽快な走り心地を体験してみてください。

バイクを売却する際、最高額で売りたいと思いませんか?バイクワンは、バイクの知識豊富な査定スタッフが全国のご自宅へ無料で出張し、バイクの査定を行います。商談が成立しなくても、出張料や査定料は一切かかりません。さらに、バイクの売却に関する書類手続きも無料で代行いたします。

バイク一括査定の流れ

  1. 申込み: バイクの情報を入力して申し込みます。
  2. 査定結果の比較: 提示された査定額を比較し、最高額を選びます。

メリット

  1. 簡単な申込み: バイクの情報を入力するだけで、わずか1分で査定申込みが完了します。
  2. 多くの買取業者と比較: 最大6社のバイク買取会社に一括査定を依頼できます。提示された価格を比較して、最適な選択をしましょう。
  3. 無料出張査定: バイクの知識豊富な査定スタッフがご自宅へ無料で出張し、査定を行います。

テクニック:バイクを高く売るためのポイント

  1. 早めに売る: 売却を決めたらすぐに査定を依頼しましょう。
  2. 査定額を比較: 複数の査定額を比較して、適正な価格を見極めましょう。
  3. 希望金額は言わない: 買取店に希望金額を伝えないようにしましょう。

バイクDoを利用して、あなたの愛車を最高額で売却しましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次