
こんにちは
ブログ管理人のまさぴよです



ついに新型へモデルチェンジした、ニッサン・ルークスを紹介するよ
ルークスとは?
2025年秋、日産の人気軽スーパーハイトワゴン「ルークス」が待望のフルモデルチェンジを果たしました。この新型ルークスは、「広くて安心、頼れる私の軽BOX」をコンセプトに、家族の毎日をより豊かに、そして快適にするための最新技術と洗練されたデザインが惜しみなく投入されています。
軽自動車の枠を超えた質感と、運転のしやすさ、そして先進の安全性能を融合させ、競争の激しい軽スーパーハイトワゴン市場において、再び確固たる地位を築くモデルとして大きな注目を集めています。
今回のフルモデルチェンジでは、特に内外装のデザイン刷新と、ユーザーの使い勝手を徹底的に追求した機能性が大きな魅力となっています。
デザイン
エクステリア(外装)
新型ルークスのエクステリアは、よりモダンで存在感のあるデザインへと進化しました。特に上位グレードの「ハイウェイスター」シリーズでは、日産のデザインシグネチャーである「デジタルVモーション」を刷新。ヘッドランプからグリルまで一体感のあるデザインと、立体的に造形されたグリルパターンが、先進的でクールな印象を与えます。
標準モデルは、親しみやすくモダンなフロントグリルと、ボディと同色のシャープなフィンが特徴で、より幅広い層に受け入れられるデザインとなっています。新色の追加を含む全17色の豊富なカラーバリエーションも、選ぶ楽しさを提供してくれます。
インテリア(内装)
内装は、広さと使いやすさをさらに追求し、クラスを超えた上質感を演出しています。最大の注目は、軽自動車として初採用となる12.3インチの大型ディスプレイです。このディスプレイはNissanConnectナビゲーションシステムと連携し、多彩な情報をドライバーに分かりやすく提供します。
シート素材やインストルメントパネルの質感も向上しており、まるでリビングにいるかのような心地よい空間を実現。広々とした後席空間は健在で、ロングドライブでも家族全員がリラックスして過ごせる工夫が凝らされています。
スペック、価格
新型ルークスの主要グレードのスペックと価格は以下の通りです。(価格は消費税込み)
グレード | 駆動方式 | エンジン | 燃費 (WLTCモード) | 価格 |
S | 2WD | 0.66L NA | 21.0 km/L | 1,672,000円 |
X | 2WD | 0.66L NA | 21.0 km/L | 1,739,100円 |
ハイウェイスター X | 2WD | 0.66L NA | 21.0 km/L | 1,919,500円 |
ハイウェイスター X プロパイロットエディション | 2WD | 0.66L NA | 21.0 km/L | 2,105,400円 |
ハイウェイスター G ターボ | 2WD | 0.66L ターボ | 19.3 km/L | 2,159,300円 |
ハイウェイスター G ターボ プロパイロットエディション | 2WD | 0.66L ターボ | 19.3 km/L | 2,249,500円 |
各グレードに4WDの設定あり(価格は約15万円高) |
まとめ
フルモデルチェンジした新型日産ルークスは、デザイン、室内空間、先進技術のすべてにおいて大きな進化を遂げました。特に、上質感を高めた内外装と、軽初となる大型ディスプレイの採用は、これまでの軽自動車のイメージを覆すインパクトがあります。
運転支援技術「プロパイロット」もさらに賢くなり、高速道路での運転負荷を大幅に軽減してくれます。日常使いから家族でのレジャーまで、あらゆるシーンでドライバーと同乗者に満足と安心を提供してくれる一台です。軽スーパーハイトワゴンの購入を検討しているなら、間違いなく最有力候補となるでしょう。
コメント